PR

誰にもバレずにへそくりを貯める方法

お金・節約術(おトクちゃんな豆知識)

奥さんや旦那には内緒で、本当にこっそり、誰にも絶対にバレない、へそくりの貯め方や隠し方を探している、なんて人はいないでしょうか。

リアルで隠すとなると、タンスや引き出し・本棚・ベッドの下などが王道になるかと思いますがこれらはバレる恐れがありますし、思い付かないような場所を見つけたとしても、本人がど忘れしてどこに隠したか忘れてしまったなんてことになりかねません。

そこでどうするかと言いますと、ネットを利用することです。

今ならネット銀行なるリアルで店舗を構えず、ネット上にのみ存在する大変、便利な銀行があります。私もジャパンネット銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行の3つの口座をかなり早くから所持しています。

しかし、これにしても開設時に自宅にハガキが届いたりするのでその時に自身が受け取らない限り、家族の誰かにバレてしまいます。残高がいくらかはバレませんがいくらか貯金しているだろうことがバレてしまいます。

そこで完全にバレないようにするにはどうすればいいのか、どこに隠せばいいのか、察しの良い人はもうすでにあれだな、また伝家の宝刀であるアレを紹介してくるな、と気づいているかもしれませんが……。

ポイントサイトにポイントを貯めておけば良い!

はい、やっぱりそういうことですね。ポイントサイトならネット上に存在するため、隠し場所に困りません。登録は無料ですし、登録後もハガキなど送られてきません。やり取りはメールのみになります。

また、最終的にポイントを現金化する(上で紹介した、ネット銀行に入金)にしても、する直前までは一切バレることなく、ポイントサイト内に貯めておくことができます(ポイントサイトを利用するってことはへそくりを作るようなもので、へそくりを貯める感覚で利用できる)。

そうして競馬で今すぐ馬券を買いたくなったり、DMMなどのアイドル動画やエロ動画をダウンロードしたくなったらリアルタイムで即、楽天銀行に入金してもらうことだって可能ですし(ペイジーを利用して楽天銀行からリアルタイムで即PATに入金する方法にあるように、楽天銀行のリアルタイム入金に対応しているサイトなら)、なんなら電子マネーやAmazonギフト券、その他のポイントとも交換可能なのです(ポイントサイトのポイントは、非常に自由度が高く、変幻自在でほぼ何にでも交換できる)。

ポイントサイトでへそくりを貯める上での注意点

注意したいのは、ポイントサイトで貯めたポイントには半年間や一年間の有効期限があることです。

ただしこれはどのサイトでも、半年や一年に一回ログイン(そのポイントサイトに訪問)したり、1ポイントでも獲得するなどの簡単な条件さえクリアすれば、期限が延長されるので実質無期限のようなものです(広告のクリックやゲームなどといった簡単なアクションでも無料でポイントは増やせる)。

怪しいポイントサイトは急に閉鎖することもありうるので最低交換額(このポイントに達して初めて現金や電子マネーなどと交換可能となる金額)に達したらすぐに交換した方がいいとも言われますが、私は各サイト1万円以上をキープ、中には15万円以上貯め込んでいるサイトもあるため、合計すれば25万円ぶん以上のへそくりポイントになっています(10サイト以上に登録しているので)。

モッピーなど業界大手の有名どころを中心に信用できそうなサイトにのみ登録しているってのもありますが、ナニかと一緒で私はけっこう貯め込みたい、限界ギリギリまで我慢して一気に出したいタイプなのと、数字が増えて行くほどに興奮を催すからです。もっと数字を、もっとデカい数字が見たいと上を上を目指せるし、それがまた稼ぐことや生きることへのモチベーションにも繋がっているからです。

それにこうしてリアルだけでなくネット上にもお金を分散し、そこにできるだけ多くのポイントを貯め込んでいれば、どこかで安心できるし、突然リアルの職を失うなどの不測の事態が起きても少しの間はどうにか凌ぐことが可能なのである。

へそくりにおすすめのポイントサイト

お財布.comハピタス

前者お財布.comは、広告案件のサービスがさほど良くないので広告案件をこなしてもそこまで大きくは稼げませんが、ネットのお財布って感じで気楽にこつこつ貯めていける感覚がいいかと。届いたメールのURLをクリックで1コイン=1円と高単価なところも初心者さんにおすすめ(現在は0.1円のところが多いので)。ちなみに運営会社は上のモッピーと同じ株式会社セレスになっています。

後者ハピタスは、他サイトのようなミニゲームはありませんが、広告案件数の豊富さとその還元率の高さが売りのシンプルなポイントサイトになっています。楽天市場やYahoo!ショッピングなどでよくお買い物をする人なんかは特に、こういうところを経由しておかないと損になります。


なんだかこのブログ、ポイントサイトの活用術が中心になっている気がするがまぁそれだけポイントサイトにはお世話になっているし、もしかすると私がそれなりに詳しく書けるのはポイントサイトのことぐらいなのかもしれません。今後はポイントサイトを続けつつも、他の方法についてもどんどん書いていけたらと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました